PC・スマフォ・ガジェット

New自作パソコン組み立て

2年ぶりの自作PC

エクシンくん
今回の目玉は爆熱爆速CPUとかっこいいオープンフレームケース!

妻が『風通しのいい仏壇だね』いうとったで(笑)
テック

構成はこちらの記事をチェック

Twitterはこちら

 

組み立て編

マザーボードのBIOS更新

ポイント

今回使用する『Intel Core i9 13900k』をZ690チップセットで使用するために、BIOS更新を行いました。

使用したマザーボードは

『MSI MAG Z690 TOMAHAWK WIFI DDR5』

下記リンクページにやり方が載っています。

 

 

 

エクシンくん
最近のパソコンは魅せるためにデザインがかっこいいですよね!

エクシンくん
ほんとはMEGのZ690が欲しかったけど、売ってないし、価格も手が届かない価格に(泣)

CPUが悪いてマザーメーカーの人が言うてたで
テック

マザーボードに電源を接続


BIOSの入ったメモリを入れて
『Flash BIOS Button』を押す。

オープンフレームケースの組み立てと設置場所確保

使用するケースは、Cooler Master の 『MasterFrame 700 』

ケースの詳細は下記の記事が最強にわかりやすいです(笑)

エクシンくん
Amazonアウトレットで約1万円安く購入!心配していた中身は新品同様!これはあたりでした❤

 

 

ポイント

今回は壁掛け仕様にしたかったので、必要最低限のパーツで組み上げました。

もともと使用していた壁掛けパーツを使用して取り付けるつもりでしたが

サイズが合わず、壁掛けは断念。

 

代わりに棚を設置して、落ちてこないように固定することにしました。

エクシンくん
なかなか壁掛けパソコンってやってる人少ないんだよね。
かっこいいし、場所も節約できるし、ホコリも入りにくいし、いい事づくしやねんけどな。
テック
エクシンくん
オープンフレームはエアダスターで吹けばそれできれいになるしね。

 

CPUとCPUクーラーの取付

エクシンくん
CPUはグラボあるからKFでいいかなと思ってたけど、次回からはKにします。
どしたん?
テック
エクシンくん
パッケージが。。。違う

ポイント

パッケージはKFは簡素化されているので、パッケージまで拘る人はKにしましょう。

グラボに問題があった場合画面出力ができるので、予備のCPUがない人はKにしましょう。

エクシンくん
CPUグリスはうんこ盛りが流行っているようですが、私は昔ながらのベタ塗りです。

 

メモリ、SSDの取付

メモリはSSDは特筆することは特にありませんが、

今回は光らないメモリと先月発売された最新SSD、990PRO。

G.Skill F5-5600J3636C16GX2-TZ5K

Samsung 990 PRO 1TB PCIe Gen 4.0 x4

 

電源と配線

エクシンくん
電源は本来背面に取り付けるのですがWINGにも取り付けられるようになっています。

 

 

ポイント

ただし、この場合正面のガラスパネルが取り付けられなくなるので、フルオープンになりますw

あと高いところに設置するので、スイッチも本来の場所と違うところにつけています。

結構汎用性が高く、工夫次第ではいろいろ使い勝手がよく出来るいいケースだと思います。

ビデオカード

エクシンくん
このデザイン美。うっとりしちゃう。

ポイント

ビデオカードの電源配線がなかなかしっくりこずかなり悩みました。

今回は壁掛けで下から見上げるので、CPUクーラーの表示を妨げないように

上に配線を回すことにしました。

まとめ

組み立てにはなんだかんだで8時間くらいかかっちゃいましたが、配線も含めていい感じに仕上がったかなと思います。

重さは、これだけパーツを削っても13.65kgと結構おもい。

ケース自体も結構重さが有りました。

ちなみにCore P3ケースのときは18kgだったので、結構軽量化にはなったと思います。

いよいよ次の記事で動作確認していきますが、思った以上にトラブりましたので

そのあたりを中心に書いていきます。

    -PC・スマフォ・ガジェット