PC・スマフォ・ガジェット

パソコンの買い換えは突然に!!

パソコンの買い換えは突然に!!

 

遡ること5日前、突然兄から電話が。。。

 

ノートパソコンの動作重くてストレスやわ。ちょっとまとまった金入るから、もろもろ30万くらいでええパソコンほしいねん。
エクシンくん
おれのパソコン使う?ノートパソコンもSSDに換装すれば速くなるよ。
ほなそれで~

 

という流れで兄にパソコンを譲るため急遽パソコンを組むことに(笑)

 

現在のパソコンの構成

 

エクシンくん
今使ってるパソコンはこんな感じ。全く不満もなくデザインも気に入ってて変える気もなかったけど。

 

現在のパソコンの構成

  • CPU AMD Ryzen 9 3950x
  • CPUクーラー Noctua NH-D15 chromax.black
  • マザーボード MEG X570 UNIFY
  • メモリ GSK F4-3600C16D-32GTZNC(DDR4 PC4-28800 16GBx2)
  • ビデオカード MSI Radeon RX 6800 GAMING X TRIO 16G
  • SSD Samsung 980 PRO 1TB PCIe Gen 4.0 x4
  • ケース Thermaltake Core P3 TG
  • 電源 Seasonic FOCUS-PX-750S

 

エクシンくん
ちなみにうちの兄はJWCADを使うそうで、全くこのスペック必要なし。
でも、遅いパソコンは『ストレスや💢』いうてるから仕方なし(笑)

 

新しく組むPC構成

新パソコンの構成

  • CPU INTEL Core i9 13900KF ¥84,829
  • CPUクーラー Thermaltake TOUGHLIQUID Ultra 360 ¥27,900
  • マザーボード MSI MAG Z690 TOMAHAWK WIFI  ¥33,980
  • メモリ  G.Skill F5-5600J3636C16GX2-TZ5K ¥26,733
  • ビデオカード MSI GeForce RTX 4070 Ti VENTUS 3X 12G OC ¥149,648
  • SSD Samsung 990 PRO 1TB PCIe Gen 4.0 x4 ¥24,222
  • ケース Cooler Master MasterFrame 700 ¥21,767
  • 電源 Seasonic FOCUS-PX-850S ¥29,770
  •   合計 398,849円

 

正直言って、自分でもオーバースペックなのはわかっている!

ここにはそう!!

ロマンがつまっているだけ(笑)

つまりだ!

普段は全然力を使っていないんだが、

いざという時は超サイヤ人のごとく力を発揮出来る!

そんな1円も特にならない、むしろ10万以上のマイナス😭

悲しきかな、、、それでも組まずにはいられないw

 

エクシンくん
それでも、ちゃんと構成は考えたのでご紹介します

 

ポイント

・シングルコア性能がなるべく高いこと。

・ハイスペック(ロマン)を求めつつ、ワットパフォーマンスを重視。

・抑えられる部分はなるべくコストは抑える。

・壁掛け、オープンフレームケースでデザインも重視

とどのつまり欲張りわがままプランやな
テック
エクシンくん
コストを抑えつつと言いつつ、最終的には40万。。。

CPU

CPUはシングルコア性能でIntelから選ぶことに。

13700Kか13900Kか散々悩みました。

 

参考にしたのはこちら

エクシンくん
マルチ性能は13900Kを190Wに制限しても、13700kの253Wより十分性能が高く、125Wでトントン。
電気代も最近馬鹿にできんでな。

ただ差額の2万ちょいをペイするには。。。

テック

 

ココが決め手

あとは、低電圧化してもシングル性能は落ちない(ほんと?)という情報もあるので、

爆熱ハイスペックではなく、あえて低電圧化でクールに使ってもいいかなと思って13900Kにしました。

 

CPUクーラー

今回は低電圧化でクールにという予定だけれど、せっかくだから爆熱ハイスペックも耐えられるように初の簡易水冷にしました。
コスパが良いと評判の『Deepcool LT720』、デザインもSF的で格好良く、ワンポイントアクセントとして光ってるのはかっこいい!

ただ! どこも在庫がなく手に入らない。。。

CPU温度などが表示できるディスプレイを備えた『MSI MEG CORELIQUID S360』や『NZXT KRAKEN Z73』は

4万前後で流石に手が出ない。

 

 


MSI MEG CORELIQUID S360


NZXT KRAKEN Z73

 

そんなときに、Thermaltake TOUGHLIQUID Ultra 360が27,900円で売っているのを発見して、即ポチりましたw

エクシンくん
『Deepcool LT720』に比べれば1万くらい高くついたけど、13900Kを使うからにはやっぱりCPU温度は気になるので、これが正解だと思う。

 

 

ココが決め手

価格ドットコムの最安より安く、LCD付きで3万を切っている!

更に使用者のレビューも悪く無さそうで、すぐに入手できるという点でTOUGHLIQUID Ultra 360に決定。

マザーボード & メモリ

マザーボードはMSI MAG Z690 TOMAHAWK WIFI を選択。

エクシンくん
昔はGIGABYTEが好きで、作ったパソコンの殆どがGIGABYTEだったけど、最近はデザイン的にもMSIが好みかな~

 

マザーボードはDDR4かDDR5かで結構迷いました。

コストを優先するならDDR4。

DDR5と比べても性能差は殆どないという評価も多かったので、

当初はDDR4で検討を進めていました。

ただ、動画編集においてはDDR5のほうが優位性があるという評価も有り、

今後のアップグレード(多分しない)も考えると、

DDR5を選んでおいてもいいかなと思って、DDR5にしました。

G.Skill F5-5600J3636C16GX2-TZ5K

速度は6000が手に入らず(高い)、なので今回は5600で妥協。

ココが決め手

今回はグラボとの兼ね合いでLED無しのデザイン重視。

せっかく組むので、最新技術でかつ動画編集では優位性がある(かもしれない)DDR5に決定。

GPU

GPUはRTX4070Tiのほぼ一択!

もともとのRX6800ですらまともに使ってなかったので、性能は十分すぎる。

ただ、発売されたばっかりだったので、価格が高いのは否めない。

しかし、RTX3080などの値段も考えれば、そこまで値崩れするとも考えられないかなと思ってます。

エクシンくん
唯一悩んだのはLED有りか無しか。
デザイン的にはMSIが良く、ワンポイントとしてLED有りが欲しかったけど

差額が1万は出せなかった。

 

GeForce RTX 4070 Ti GAMING X TRIO 12G/A

GeForce RTX 4070 Ti VENTUS 3X 12G OC

 

LEDテカテカもかっこいいけど、デザイン美の高級感を目指せばいいやん。

抑えるところは抑えましょう!

テック

ココが決め手

最新GPUの中ではワットパフォーマンスが良好で、RTX3090Tiより150W以上少ない消費電力で同等の性能があるとのこと。

コストを考えれば3000シリーズでも十分だが、そこはロマンw

SSD

SSDは『970 EVO plus』、『980 PRO』と来ているので、迷わず『990 Pro』に(笑)

エクシンくん
ワットパフォーマンスと、ランダムリードライトがかなり改善されているらしいので楽しみ

ケース

エクシンくん
今回一番選定に時間がかかったのがPCケース。

バリバリの電飾はたしかにかっこいいんだけど、シンプルに光らせたい。

あとThermaltakeのCore P3 GTに出会ったせいで、オープンフレームにしか惹かれなくなった。

 

P3の壁掛けは会社にくるお客さんからも評判良かったよな
テック

せっかく新しく組むので、気分転換にやっぱりケースも変えたいと思ったけれど

Core P3 GT以上に惹かれるケースが無く、、、、

あと現在壁掛け仕様で、足元やデスク上にPCを置きたくないとなると

選択肢は皆無w

 

散々探した挙げ句に出会ったのが同じくThermaltakeから新しく出たCore P6。

パネル構成によりオープンフレームでの使用可能とのことで、そのままでも結構好み。

ただ!欲しいブラックが手に入らない。ホワイトもかっこいいんだけど、

今の部屋とパーツ構成を考えるとマッチしない。

P6のブラックしかほしいケースがなかったので、

価格が安くポイントも10%還元されるヨドバシで取り寄せ注文を行った。

ただ他のパーツが揃うのに、いつ来るかわからないPCケースを待つのも嫌なので

格安のベンチ台で代用しようと探していたら、Cooler Master MasterFrame 700 を見つけた!

ただし!お値段が3万超え、、、、

流石にここで1万以上アップは厳しい😭

と思った矢先、見つけましたよw

Amazonのアウトレット品で¥21,767

Amazonだから最悪返品できる!ということで即ポチリw

そしてP6キャンセル!

 

ココが決め手

ベンチ台としても使えて、オープンフレームで使用でき、かつ壁掛けも出来き、約2万ということで、

ケースはCooler Master MasterFrame 700で決まり!

電源

PCの心臓とも言うべき電源は、Seasonic FOCUS-PX-850Sを選択。

 

ドスパラの電源容量計算で行くと13900k+4080で1000W以上が推奨とされるが、
今回は低電圧化クール仕様+4070Ti、かつ連続した高負荷作業をあまりしないので850Wで十分かなと。

 

ココが決め手

基本的には低負荷メインなので電源容量は850Wで、昔から愛用しているオウルテックの電源 Seasonic FOCUS-PX-850Sに決定!

 

エクシンくん
コルセアの電源も考えたんだけど、デザイン的にもこの電源が好き。
今回はオープンフレームやけど、電源は背面に行くからどんな感じになるやろな。
テック

本日パーツが全部揃った!

エクシンくん
お昼ごろには全部のパーツがそろったけど、このブログ書くために作るの我慢してる。
ブログは後回しにするとどんどん溜まってくしな。

まぁ慌てずやろw

テック

 

ということで、明日から実際に組み立てて、動作確認進めていきます。

    -PC・スマフォ・ガジェット